【10万文字以上】内藤哲也が支持される理由

【体験談】家賃の値上げを断って、拒否することに成功した話

この記事は約15分で読めます。

【体験談】家賃の値上げを断って、拒否することに成功した話

ある日、私が住んでいる賃貸マンションの管理会社から「家賃を値上げしたい」という申し出がありました。

値上げが額は10,000円。対してそれまでの家賃は11,6000円(家賃96,000円+管理費20,000円)。なんと、約10パーセントの値上げです。

払えるわけがない!

ということで、いきなり決まった賃貸マンションの家賃の値上げを断り、拒否するまでの記録をまとめてみました。

スポンサーリンク

突然の通知

それは突然のことでした。

会社から帰宅後、自宅の郵便受けに1枚の紙がありました。紙にはこう書かれていました。

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

さて、貴殿に対して賃貸しております下記建物につきまして、当初の契約から一度も増額されることなく今日に至っております。

しかしながら、近年公共料金をはじめ諸物価の上昇に伴い、諸費用が増加してまいりました。当方といたしましては、極力値上げをしないよう今日まで維持管理にあたってまいりましたが、止むを得ず値上げせざるを得ない状況となりました。

つきましては、賃料を平成○○年1月分から、近傍類似の賃貸物件の賃料も参考にしたうえ、下記のとおり改訂いたしたくお願い申し上げる次第です。

事情ご賢察のうえ、なにとぞご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。

まぁ簡単に言うと、来年から家賃値上げするよって話ですね。

最初に書きましたが、今の家賃は11,6000円(家賃96,000円+管理費20,000円)。そこから10,000円が上がると12,6000円。最初にも書きましたが約10パーセントの値上げです。

いやいやいや、とても払えません。

そもそもこういうのって、いきなり決まるもんなの?事前に近くの集会場とかで説明会とかしないものなの?せめて、電話か訪問で「これこれこういう理由で値上げをさせていただきます」なんて挨拶くらいあってもいいのではないでしょうか。

それとなしに、郵便受けに紙切れを一枚だけ入れて終わるもの?しかも事後報告で。

たぶんすべての郵便受けに入っている(いた)でしょうが確かめる方法はありません。とりあえず、値上げの書かれた紙を部屋に持ち帰ります。

時間は夜の9時。すでに管理会社は営業時間外です。次の日の朝イチに電話で問い合わせることにします。

スポンサーリンク

不満があるなら出ていけ!

朝10時に電話。出てきたのは若い女性。家賃のことを問い合わせてみる。

私

昨日、家賃値上げの紙が入っていたんですが、これは決定でしょうか?

 

女性
女性

そうですね。オーナー様と私ども(管理会社)で協議したうえでの決定です。

 

私

いきなりそんなこと言われても、納得できません。

 

女性

女性

オーナー様の希望による決定ですので、ご了承ください。

 

私

なぜ10,000円も上がるんでしょうか?

 

女性

女性

土地の高騰、増税の影響です。

 

私

拒否はできないのでしょうか?

 

女性

女性

全室にご了承いただいています。一戸だけ据え置きはできません。

 

私

拒否した場合はどうなるのでしょう?

 

女性

女性

残念ながら退去していただきます。

 

私

値上げを拒否した場合は、出ていないといけないんでしょうか?

 

女性

女性

そうですね。全室同家賃が前提ですので、特別扱いはできかねます。

 

私

分かりました。改めます。

さて、ポイントをまとめましょう。

  1. 値上げは決定事項
  2. 値上げはオーナーの意向
  3. 拒否すれば退去

ただし、3番だけは間違い。たとえオーナーと管理会社が決めたことでも、住人が同意しなければこれまでと同じ家賃で住むことができます。

ポイント 借地借家法

そりゃそうですよね。10万円で契約していた家賃が、いきなり30万円になるから了承しろ。嫌なら出ていけなんて言われても困りますからね。引っ越すにもお金がかかりますしね。

ただし、今までと同額の家賃は払わなければいけないのがポイント。同意できないといって、家賃の支払いそのものを拒否すると立場が悪くなるだけです。あくまで、いままで通りの額を支払い続けなければなりません。

これを踏まえて、次の日にもう一度電話をしてみます。その前に、同じフロアに住む人の意見も聞いてみます。それなりに、付き合いのある隣人の家を訪れてみましょう。

スポンサーリンク

ご近所さんとの相談

仕事から帰宅、時間は20時。隣人を訪れてみます。

私

私(私)です。家賃値上げの話って聞いてますか?

 

近所

近所の人

もちろん聞いています。今日の昼過ぎに管理会社に電話もしました。

 

私

嫌なら出ていけと言われたんじゃないですか?

 

近所の人
近所の人

それは言われませんでしたよ。ただ、近々説明会を開くと言っていました?

 

私

えっ?朝に電話したときは言われませんでしたよ。

 

近所の人
近所の人

あまりに問い合わせの電話が多かったんだと思いますよ。

 

私

なるほど、私も明日にもう一回電話してみます。

とうやら、説明会が開かれるようですが、日程は未定。管理会社の予想よりも反発が多かったのでしょう。そりゃそうだ!10,000円の値上げだからね。

改めて、次の朝に電話をかけました。今度は30~40歳くらいの男性です。

私

私(私)です。家賃の値上げについて、説明会を開くと聞いたんですが。

 

男性
男性

はい、皆様からのご意見を踏まえまして、急遽マンションの管理人室で開くことになりました。

 

私

いつ開くのでしょうか?

 

男性
男性

次の土曜日を予定しています。午前と午後に分けて行うつもりですが、正確な時間は追って連絡します。

説明会は次の土曜日とのこと。たぶん、めちゃくちゃ文句を言われたんでしょう。詳しいことは説明会で聞くことにします。だけど開いたところで、覆すことなんてできるんでしょうか?

私

あと、昨日に値上げを拒否すると、出ていかなければいけないって聞いたんですけど。

 

男性
男性

そういうことはありません。値上げは納得いただいたうえでの話です。

 

私

昨日、電話に出た女性にそう言われました。

 

男性
男性

申し訳ありません。そのようなことはございませんので、ご安心ください。

まぁ、このことは良いでしょう。しかし、借地借家法もしらないで、よく仕事できるな。

スポンサーリンク

法律相談へ

さぁ、次の土曜日に管理会社が説明会を開くことになりました。このまま土曜日を迎えてもよいのですが、ちょっと心配です。法律のプロの意見を聞いてみたくなりました。でも、私の周りに、気軽に相談できる法律のプロなんていません。正式に相談しても良いのですが、1時間で5,000円くらいかかるし。。。

でも大丈夫。幸い私が住んでいる場所は、区や市による無料の法律相談が行っています。毎週決まった曜日・時間に、土地、家屋、相続、金銭貸借など法律全般にわたる相談(相談員:弁護士)ができるのです。

はじめてですが、利用してみましょう。

予約はけっこうすんなりとできました。平日しか行っていないので、会社は休みます。

私

管理会社から、家賃があがるという通達を受けました。拒否することはできますか?

 

弁護士
弁護士

どれくらい上がるのでしょう?

 

私

家賃11,6000円(家賃96,000円+管理費20,000円)。に対し10,000円です。

 

弁護士
弁護士

かなり上がりますね。普通はあがるにしても2,000~3,000円ほどが多いです。約10パーセントというのは、あまり聞きません。

 

私

では、拒否できるのでしょうか?

 

弁護士
弁護士

それは分かりません。借地借家法は次のように書かれています。

 

  1. 土地または建物に対する租税等の増減により土地及び建物の価格が変動して現在の賃料が不相当となった場合
  2. 経済事情の変動により現在の賃料が不相当となった場合
  3. 周辺の類似物件の賃料と比較して不相当となった場合(ただし、特約などで「一定の期間については賃料の増額はしない」などとされている場合には、その内容に従う)
弁護士
弁護士

つまり、管理会社から正当な理由があれば、値上げは可能となります。ただし、一方的な値上げはできません。

 

私

では、拒否する限り、値上げをされることはないのでしょうか?

 

弁護士
弁護士

管理会社によっては、簡易裁判所で民事調停の申立てを行うこともあります。必ず値上げはされないということはありません。

 

私

分かりました、ありがとうございます。

さて、ポイントです。

  1. 管理会社から家賃の値上げを要求するのは正当
  2. ただし、必ず従う必要はない
  3. 裁判になることもある

以上の3つです。あと、個人的に感じたのは、市町村の法律相談は中立だということです。こちらの味方になってくれるわけではなく、あくまで状況を聞くだけ。無料なので、こちらのために何かをしてくれることはないようです。こっちの味方について、あれこれしてほしいならば、正式な手続きを経て弁護士を雇う必要があるようです。もちろん有料ですね。いちおう覚えておきましょう。

スポンサーリンク

引っ越しの検討

さて、強制的に追い出されるということはないようですが、いちおう保険もかけておくことにします。もし退去する事になった場合に備えて、他の賃貸マンションも探しておきましょう。

だけど、この時期はけっこう仕事が忙しかったため、昼間に不動産会社を訪れる暇がとれませんでした。そこで利用したのが、ネット上で相談できる不動産会社です。


私が利用したのは『イエプラ』というインターネットの不動産会社で、夜の12時までチャットで相談ができます。最初にメールアドレスか電話番号を登録すると、すぐに中の人とチャットで話すことができます。

私

はじめまして、東京で一ヶ月10万円くらい。駅から徒歩10分以内のマンションを探しています。

 

イエプラ
イエプラ

希望の駅・路線、間取り、築年数はありますか?

 

私

路線は●●線か〇〇線がいいですね。間取りは2DK以上、築年数は10年未満を希望します。さらに収納が多くてフローリングで角部屋で……(略)。

 

イエプラ
イエプラ

それならば、こことここはいかがでしょう(略)。

 

私

あっ、けっこういい物件ありますね。家賃8万円に絞るとどうなりますか?

 

イエプラ
イエプラ

少し減りますが、ありますよ。しかし8万円なら、路線を変えたほうが良い物件は多いですよ。

 

私

ありがとうございます。検討します。

 

私

ところで、家賃って、いきなり上げることがあるのでしょうか?

 

イエプラ
イエプラ

と言いますと?

 

私

実は今住んでいるマンションの家賃が……(略)。

 

イエプラ
イエプラ

申し訳ありません。他社様のことを私達が答えるのは……(略)。

まっ、答えられないですよね。でも、提案していただいたマンションがめちゃくちゃ多かったことに驚きました。前に賃貸マンションを借りたときは、何度も不動産会社に言っていましたが、ネットだけで簡単に手続きができるんですね。

中には、今の家賃が上がる上がらないににかかわらず、住んでみたいと思う部屋もありました。恐るべし、ネットの不動産会社。



スポンサーリンク

1回目の住民説明会

さて、住民説明会の日がやってきました。場所はマンション1階の管理人室。とはいっても、ここに管理人さんがいるのを見たことはありません。ちょっとした会議室になっているようです。

事前に連絡があったとおり、説明会は午前と午後に分けて行われます。私は午前の部に出席しました。集まったのは、12組、15人。同じマンションに住んでいますが、ほとんどが初対面です。

先輩
山田さん

はじめまして、管理会社の山田です。本日は忙しい中……(略)。

 

山田さん
山田さん

家賃値上げの件ですが、ここのマンションは近隣に比べて安価…(略)。それにオリンピックによる土地価格高騰、また増税の影響も…(略)。

 

山田さん
山田さん

つまり、借地借家法によると、なんの問題もありません。

管理会社の人、なんかずれてるんですよね。私達が聞きたいのはそんなことではありません。なんでいきなり値上げするの?なんで紙切れ一枚で終わらせようとしたの?なんでオーナーはこの場所にいないの?などなど。

古い考え方かもしれませんが、こんなシステマチックの説明をされたところで同意する気にはまったくなりません。オーナーが出てきて、1万円だけ上げさせてくださいなんて訴えかけたら、ついつい同意してしまうかもしれませんがね。

このように考えているのは他の住民も同じで、誰も同意する人はいないようでです。

住人A
住人A

私達は、2ヶ月前に今の家賃で同意して入居したんですが、たった2ヶ月後に家賃が上がるのは納得できません。

 

住人B
住人B

増税は住民も同じ立場。生活が苦しくなるのに、家賃の値上げなんて同意できません。

 

住人C
住人C

順序が逆じゃないですか?先に説明会して、それから値上げの話をするのが筋でしょ。

といった、反対意見が続出です。それどころか、次のような提案もありました。

住人d
住人D

みなさん、よければ住民みんなで弁護士を雇いませんか?全員で雇えば依頼料も安くなるはずです。

これは良い考えです。正式に弁護士を雇うと高くつきますが、みんなで雇えば安いです。

結局説明会ではなんの進展もなし。それどころか反対する住民が団結しただけとなりました。管理会社も心底困った様子。いったん、住民の意見をまとめて社内で協議後、オーナー様に報告するといい、スゴスゴと帰っていきました。

社内でモメるだろうなー。

スポンサーリンク

2回目の住民説明会

説明会から10日が過ぎました。郵便受けを見ると、再び説明会を開くという通知がありました。場所は同じ管理人室で土曜日の午前と午後の2回。今度は何でしょうか?

山田さん
山田さん

お忙しい中、お集まりいただき、ありがとうございます。

出席したのは、前回と同じ担当者。今回もオーナーはいないようです。集まった住人は前と少しだけ顔ぶれが変わっています。

山田さん
山田さん

前回、皆様からいただいたご意見を社内で検討させていただきました。

 

山田さん
山田さん

その結果、やはり最初に提示させていただいた通り、1万円の値上げを了承いただきたく思います。

 

私

理由はなんでしょう?

 

山田さん
山田さん

前にも申し上げました通り、土地の価格高騰と増税によるもので……(前と同じ説明)。

管理会社の説明は、前回からなにも変わらず。まったく心に訴えかけてくるものがありません。たぶんですが、会社から何でもいいから納得させて来いと丸投げされてるんでしょう。いわされてる感が凄いです。

この担当者、たしか今回の家賃値上げのために転職してきたって言ってたけど大丈夫なんでしょうか。

当然のごとく、2回目の説明会でも住民全員が反対。これ、着地点どうなるんだ?この時点で指定された値上げまで1か月くらいしかないです。

スポンサーリンク

突然の撤回

2回目の住民説明会から約2週間後。またまた郵便受けに紙が入っていました。差出人は管理会社。でも、内容は今までと違うようです。

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

さて、貴殿に対してお願いしていました下記建物の、家賃増額ですが、協議の上、現状の家賃据え置きとさせていただきたく存じます。

事情ご賢察のうえ、なにとぞご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。

はい、値上げの取り消しですね。分かってはいましたけど、住民の理解をまったく得られなかったんでしょうね。理解を得られずタイムアップで、やむなく値上げの中止。これ、オーナーさん怒ってるだろうな。

数年後に聞きましたが、この件で、本当に管理会社とオーナーさんの仲が悪くなっていたようです。

とういわけで、めでたく家賃の値上げは回避できました。最悪、民事裁判とか起こさないといけないのかなーなんて思っていましたが、その心配もなし。でも、本当に裁判沙汰ににあっている人もいるようです。もしかしたら次回の更新時に値上げを要求してくる可能性もありますが、しばらくは大丈夫でしょう。

結果的に、家賃の値上げを断って、拒否することに成功した話となりました。

【体験談】賃貸マンションの火災保険を半額以下にした話
賃貸マンションの火災保険は、好きな会社を選べないと思っていませんか?  →続きを見る
【実録】炎上から48時間!リツイート数を記録した
炎上しました。なぜ炎上したのでしょう?答えは簡単です。僕がゲスな記事を公開したからです。
この書籍もおすすめです。
タイトルとURLをコピーしました